忍者ブログ
筆者が読んだ本の読書日記。書評ではなく、著書の内容から、自らの体験や時代背景を読み解くことを目指します。筆者の備忘録でもあります。
[12]  [8]  [21]  [16]  [20]  [23]  [19]  [18]  [9]  [7]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a5b8c936.jpg中村哲『アフガニスタンの診療所から』(ちくま文庫、2005年2月9日)

アフガニスタンでペシャワール会の伊藤和也さんが拉致・殺害された事件の後、この本を本棚から持ち出し、読み直した。

15年前に書かれたとき、ソ連がアフガンから撤退した直後だった。1980年代、ソ連はアフガンを破壊しつくした。9・11の後はアメリカがさらに爆弾のあられを降らした。アメリカ政府は9・11の犯人をオサマ・ビンラディンらと断定、彼らが属するとされたアルカイダをかくまったとして、アフガンを攻撃したのだった。



そもそもアルカイダはソ連に対抗させるため、アメリカが育てた組織。アメリカは「アフガンを石器時代に戻してやる」とありえない暴言をはいた。それに対してアフガン側は「わが国はすでにソ連によって石器時代に戻っている」といったが、それでもやった。「やった」という表現がぴったりだった。

アフガンには海軍も空軍もない。だから制海権も制空権もない。そんな国を攻撃するのだから赤子をひねるようなもの。戦争でもなんでもない。アメリカは単なる殺りくを繰り返しているのだ。南京事件は批判されても仕方ないかもしれないが、アメリカにだけは言われたくない。

この本を読みながら、5年前、イタリアのジャーナリスト、テルツィーノが書いた『平和の手紙』を思い出した。ブッシュ政権は世界に破壊をもたらしたアメリカ史の最大の暴君だったと後に書かれるであろう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伴 武澄
年齢:
73
性別:
男性
誕生日:
1951/05/05
趣味:
賀川豊彦研究
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター

Copyright (c)紫竹庵読書日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]